ノベートの効果の解説@ライオンの育毛剤
育毛剤イノベートはライオン株式会社が開発し販売している国産の育毛剤です。頭皮に塗布するタイプの育毛剤であり、頭頂部に適量をつけ、マッサージをしながら頭皮全体に行き渡らせるという方法で、朝晩二回使用します。
この商品の特徴はBMP(ビーエムピー)とephrin(エフリン)という「発毛促進指令」として働く二つのタンパク質に着目し、これらの生成を促すことで発毛促進シグナルを増幅させて育毛するというシステムにあります。
有効成分は、サイトプリン(6-ベンジルアミノプリン)とペンタデカン(ペンタデカン酸グリセリド)、ビタミンE誘導体の3つです。医薬部外品の中では、比較的多くの有効成分が配合されている製品と言えます。
サイトプリンは、先に述べたBMBとephrinというタンパク質の生成を促します。生成された二つのタンパク質は発毛促進指令として働き、コシのある強い髪の毛を作り出します。
ペンタデカンは、毛根細胞内にある毛髪の元であるタンパク質ケラチンの合成を促します。ケラチンの合成に必要なエネルギーをもたらすことにより、髪の毛を抜けづらくする効果を発揮するわけです。
このペンタデカンはイノベートの特徴的な成分であり、他の育毛剤にはあまり配合されていないものです。
そして、最後の有効成分はビタミンE誘導体は血行促進成分として配合されています。頭皮の血流を良くする事によって、毛根に有効成分を効率よく届ける働きをします。
血行促進は発毛のためには、もっとも重要であると言える作用であり、AGAクリニックでも使用されている育毛剤の成分ミノキシジルも、その働きは血流をアップさせることなんですよ。そして、発毛促進指令に働きかけるというイノベートの働きは、新しい発毛理論と言えます。
なお、発売メーカーであるライオンはイノベートの使用に合わせて、有効成分を浸透させるために薬用毛髪力シャンプーを使っての洗髪を推奨しています。
また、毛髪の大切な栄養素であるタンパク質、ミネラル、ビタミンを食事から取り入れ、良質な睡眠によって健康な毛髪作りをすることをすすめています。イノベートの効果を上げるために、これらのアドバイスは有効であるといえるでしょう。
ただし、イノベートはあくまでも医薬部外品に該当する成分ですので、発毛への過度な期待は禁物です。あくまでも育毛や抜け毛予防、発毛促進を目的として使用するようにしましょう。
本気で髪を生やしたいと考えている方は、薄毛治療の専門病院でまずは無料カウンセリングを受けることを考えてみてくださいね。大阪でおすすめのAGA病院は下記の記事で紹介していますので、そちらをご覧頂ければ幸いです。
おおすめの大阪AGA病院